部位別のお悩み~腰の痛み~

腰の痛み

腰部脊柱管狭窄症

腰部脊柱管狭窄症とは、加齢や背骨の病気などにより変形した椎間板と、背骨や椎間版から突出した骨などにより神経が圧迫されることで、間欠性跛行(歩行と休息を繰り返す状態)、下肢の痛みやしびれなどの症状を発生させる疾患です。

脊柱管は脊髄の神経が通るトンネルのようなもので、加齢により背骨が変形したり、椎間板が膨らんだり、黄色靭帯が厚くなって脊柱管が狭小化することで、神経が圧迫され血流が低下し、腰部脊柱管狭窄症が発症します。

症状

腰部脊柱管狭窄症の特徴的な症状として、間欠性跛行が挙げられます。安静時には痛みやしびれなどの症状はほとんど現れませんが、背筋を伸ばして立ったり歩いたりすると、下肢に痛みやしびれなどが発生し、長い距離を継続的に歩くことが困難になります。また症状が進行すると、下肢に力が入らなくなったり、肛門まわりのほてり、排尿障害などが起こったりすることがあります。

変形性脊椎症

変形性脊椎症は加齢により発症すると考えられており、軽度であれば、症状が現れないこともあります。脊柱の動きは、椎間板とその後方にある左右一対の椎間関節により可能となっていますが、変形性脊椎症とはこれらが退行変性した状態です。慢性の疼痛のほか、椎体上下で骨棘が形成され、椎体間の架橋形成が生じる場合もあります。

症状

軽度であれば症状が現れないこともありますが、変形が進行すると、慢性の疼痛や運動制限が発生することがあり、神経根を圧迫することで、神経根症状を発生させることもあります。

腰椎椎間板ヘルニア

椎間板とは、背骨の骨と骨の間にある軟骨でできたクッションのようなもので、これが加齢などの要因により後方に飛び出し神経が圧迫されることで発症するのが、椎間板ヘルニアです。そしてこの椎間板ヘルニアの症状が腰椎に起こったものを、腰椎椎間板ヘルニアと言います。加齢のほか、悪い姿勢をとり続けることや、スポーツ時の動作、喫煙などが原因となることもあります。

症状

腰や臀部に痛みが発生するほか、下肢に痛みやしびれが生じたり、力が入らなくなったりすることがあります。また、背骨が横に曲がることで動きにくくなり、重い荷物などを持ち上げた時に、強い痛みが生じることもあります。

腰椎すべり症

腰椎すべり症とは、腰椎がずれることで脊柱管が狭小化し、馬尾神経や神経根が圧迫され、間欠性跛行(歩行と休息を繰り返す状態)、下肢の痛みやしびれなどの症状を発生させる疾患です。安静時には痛みやしびれなどの症状はほとんど現れませんが、背筋を伸ばして立ったり歩いたりすると、下肢に痛みやしびれなどが発生し、長い距離を継続的に歩くことが困難になります。

症状

腰椎すべり症では、腰部脊柱管狭窄症と同様の症状が現れます。安静時には痛みやしびれなどの症状はほとんど現れませんが、背筋を伸ばして立ったり歩いたりすると、下肢に痛みやしびれなどが発生し、長い距離を継続的に歩くことが困難になります。ただし、歩行できる距離はその日の調子や患者様によって異なります。また、患者様によっては腰痛がまったく現れないこともあります。

腰痛の治療について

腰痛の原因は、実に様々です。変形性脊椎症や腰椎すべり症など、広く知られている疾患のほか、腹部大動脈瘤、膵炎、尿路結石、感染、まれに腰椎のガンの転移などもあります。しかし、最近では急性腰痛に対して画期的かつ効果的な治療方法が生まれており、その1つにエコー下で生理食塩水を筋肉の間に注射するというものがあります。これだけで腰痛が改善する患者様もいらっしゃり、その効果のほどに驚くこともあります。

武富整形外科 TAKETOMI CLINIC お電話はこちらから:078 -232 -7277 診療時間:月~土 8:30~12:00 13:30~17:00 休診日:水曜、土曜午後、日曜、祝日、第5土曜日